約束のカタコンベ

生活の記録

2016年冬~春クールアニメを振り返る【感想】

2016年も折り返し地点を迎えたということで、今年の冬クール・春クールのアニメについて個人的感想を交えつつざっくりと振り返ってみたいと思う。もちろん最後まで観た作品だけ取り上げる。

まずは冬。

 

だがしかし

TBS深夜枠にて放送。原作は週刊少年サンデー連載の漫画作品。

駄菓子を題材に、実在の商品を登場させるだけでなく、それにまつわる豆知識をキャラクターが披露するなど、観ているだけで駄菓子が食べたくなるアニメだった。派手さはないが、みんなでああだこうだ言いながら駄菓子を貪る雰囲気は良かった。

ただ、全体的にギャグが小寒かったかも。あざとさを感じさせるようなアレな場面も要らなかった。

 

少女たちは荒野を目指す

とある学園のマーケティング研究会が自分たちの力だけで一本の美少女ゲームを作り上げる話。アニメ放送終了付近には、登場人物たちが社会人となった以降の話も展開されるPCゲームが発売された。

美少女ゲーム業界の裏側が垣間見えるような話とか、小早川さんが声優としてボイスを収録しに行く回とかそれなりに面白かったけど、全体的に淡泊な作りというか、イマイチ感情移入しづらかった。黒田兄さんの借金のくだりとか何だったんだ。

結城うぐいすちゃんは可愛かった。

 

僕だけがいない街

フジテレビ「ノイタミナ」枠にて放送。

ツッコミどころはちらほらあったものの、リバイバルという時間逆行現象で揺れ動く物語、猜疑心溢れるサスペンス展開には最後まで目が離せなかった。原作とは異なる終わり方とのことだが、限られた尺の中でよくまとめていたという印象だった。何気にタイトル回収が上手かった。ラストで蝶が羽ばたいていたのはバタフライエフェクトを暗示していたのだろうか。

アジカンのOP曲も酸欠少女さユりのED曲も作品の世界観に合っていたと思う。あと、最終回で高架下に"Re:Re:"という落書きを一瞬映すカットは遊び心を感じた。

 

昭和元禄落語心中

昭和の落語界を舞台に、有楽亭八雲を中心とした人間ドラマが展開される。

落語をテーマにしたアニメと言えば以前『じょしらく』(2012年放送)というものがあったが、こちらはシリアスに落語をやっていた。

寄席のシーンはその緊張感と高揚感がひしひしと伝わるリアリティのあるもので圧巻だった。全てキャスト陣の名演あってこそだと思う。石田さんに山寺さん、そして関さんも本当に圧巻の演技だった。落語を引き立てるためにアニメ的な演出も最低限なものに留まっていて、こだわりを感じた。特に第5話の鹿芝居は印象的で、見事に妖艶な女形が表現されていたと思う。

八雲という一人の人間の半生を追体験しているかのようなストーリーで見応え十分だった。"落語心中"というタイトルも素晴らしい。こういうドラマ寄りなアニメが観れることはなかなか嬉しい。

「助六再び篇」という形で二期制作も決定したとのことなので、楽しみに待ちたい。

 

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。クリスマススペシャル

OVAとして2015年12月に地上波放送されたもので、入れるかどうか迷ったが一応。

OVAなので特別なことはやっていないが、ただただホッとさせてくれる素朴さがあり、ろこどるらしかった。野田ちゃん達との初対面のシーンも二人のサンタ服も微笑ましくて良かった。可愛い。

なにゃことゆかりさんが同じベッドで添い寝状態になる場面は、何だか感慨深いものがあった。果たして2期はあるのだろうか。

 

続いて春。

 

迷家-マヨイガ-

監督水島努×脚本岡田麿里タッグの鳴り物入りでスタートしたオリジナルアニメ。

人生をやり直すためにバスツアーに参加した男女30人が、納鳴(ナナキ)村と呼ばれる謎の集落で様々な困難を乗り越えていくわけだが、あまりにもストーリー展開が遅すぎて中弛みしていた印象だった。というか、そもそも30人もキャラクターを出す必要はあったのだろうか。

バス運転手のおっちゃんの話なんかがそうだが、どことなく『妄想代理人』を中途半端にパロっているような気がしないでもなかった。WOWOWつながりかどうかは知らないが。

ナナキの正体が絡む作品のテーマ自体は面白かったが、結果的にはキャラの掘り下げが足りない残念な群像劇に終わってしまった。

 

くまみこ

前半はほのぼのとしたアニメかと思って観ていたが、徐々にヒロインのまちの成長物語をやりたいのか村おこしを描きたいのか、どっちつかずな展開になっていた。極めつけは最終回で、実際その惨憺たる内容は物議を交わしたようだ。あれではただのホラーである。

というか最終回に限らず、まちの可愛さに胡坐をかいて冗長になっていた回もあったのも覚えている。

折角ED曲の「KUMAMIKO DANCING」は癖になるミックスでいい歌なのに、最終回ではあそこまで空しく聴こえるとは思わなかった。

 

パンでPeace!

5分アニメ。良くも悪くも女の子同士でパンを貪るだけのアニメである。

最終回、全員キャミソール姿で集合し、ベッドの上でパン片手に「パンでPeace!」と声を揃えて写真撮影するシーンで幕を閉じるが潔いくらいのタイトル回収っぷりで笑ってしまった。

全編通してちょっと引くぐらいパンをプッシュしてくるので最早洗脳の域に達していたと言っても過言ではないが、なぜか最後まで観てしまう不思議なパワーがあった。

petit milady(プチミレディ)の主題歌はもう少しちゃんと聴かせてほしかった。

 

ワガママハイスペック

同じく5分アニメ。こちらはアダルトゲームを原作としている。

美少女キャラクター達が、限られた時間の中でアホなことに全力を尽くそうとするスタンスは観ていて癖になった。プールで流されていく水着のブラトップを必死で追っかける回とか地味に好き。

しかし、最終回で影だけとはいえ男(=ゲームの主人公)の存在を匂わせてきたのは正直蛇足だったと思う。最後の最後で宣伝アニメであることを強調されてちょっと興醒めしてしまった。勿体ない。

後藤麻衣さん演じるキャラクターは今回も最高だった。もっとアニメに出てくれ。

 

ふらいんぐうぃっち

日本テレビ深夜枠にて放送。青森県弘前市を舞台に、一人前の魔女を目指す主人公・真琴がマイペースに暮らす様を描いた、のんびりとしたアニメ。舞台となった青森県ではまさかの週2回放送*1

青森県出身の私としては弘前が舞台というだけでもうポイントは高いのだが、長閑な弘前の佇まいに魔女というファンタジー的存在が上手く調和していてとにかく癒された。地元の人が津軽弁で喋るシーンにはちょっと笑ってしまったが、田舎くさい雰囲気がよく出ていた。

miwaさんによるOPテーマ「シャンランラン feat. 96猫」も良かった。

中でも、8話の喫茶店のお話で出てくる椎名杏子ちゃんは特に可愛かった。井口裕香さんの声は本当に最高だ。IGUIGU~!11話でもガッツリ登場してくれたので永久保存版にしたい。

春クールの中では唯一、終了後ちょっと喪失感を覚えるアニメだった。

2期があるならば杏子ちゃんをもっと活躍させてほしい。

 

以上。夏以降も適度に興味持ったアニメを観ていきたいと思う。

 

ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]

ふらいんぐうぃっち Vol.1 [Blu-ray]

 

 

*1:ちなみに今回RAB青森放送は製作に携わっている。声優陣が「ホットするね!RAB」と喋る貴重なCMをGW中に地元で目撃したが、録画しておけばよかった。